おはよう
2016 / 02 / 07 ( Sun ) またもや朝の更新。
ハナちゃんが1週間インフルで療養してて、 やっと元気になったかと思ったら、 今度はツキちゃんが体調不良を訴える。 この人の場合は、病は気から的なところが強いからなー。 昨日は37度4分ほどまで上がってたけど、 平熱も37度平気で超えるので、 まだ見極めるには早そう。 とりあえず朝の時点で、おでこを触った感じでは熱はない。 忙しかった1週間を駆け抜け、 金曜日は会社の飲み会で、 土曜日はパン会。 インフルも流行っていることだし、 今日はたぶんおうちでまったりかな。 先週、ショッピングセンターで、 ゲームセンターなんてほとんど行かないんだけど、 下3人が自分のおこずかいでアイカツゲームをしたいと言って、 たまにはいいやとやらせてみました。 で、その店内で、 たくさんのクレーンゲームに目を奪われて、 ツキちゃんがどうしてもやりたいと言いだして。 散々無駄になるからと止めたけど、 機嫌も悪くなるし、 自分のおこずかいから1回だけね、とさせることに。 予想通りというか、 あれって1回では到底無理なものだと思うんだけど、 ツキちゃんも翻弄され、 何が起こったかよくわからないままクレーンが移動し、 何もとれないまま終了。 あっけにとられるツキちゃん。 ほらね~と揶揄するハナちゃん。 止められたにもかかわらず自分からやりたいと言って、 でも結局自分でもよくわからないまま終わってしまって、 悔しいやらもったいない気持ちやら、 かなり落ち込んでしまったツキちゃん。 フンっと強気で一人先に駐車場に向かいながら、 その背中は今にも泣きそうで、 あぁこれも勉強だなぁと思いました。 車に乗り込んだら一番後ろの座席でわんわん泣いてて、 パパもハナちゃんも、ほら言った通りやん、と言わんばかりの顔で、 でももう言ってあげないで、とわたしから制し、 延々ツキちゃんは泣いてわめいていました。 こういうこと、経験しないと分からないからね。 お金を無駄にしたかもしれないけど、 一時の楽しさと、 その価値をどう判断するかだから、 まぁツキちゃんも学習したことでしょう。 これからはむやみにゲームしたいとは言わないと思います。 何でも経験やね(笑) さぁ、そろそろみんなを起こそうかな。 今日はみんなお寝坊だな。 |
|
| ホーム |
|