中学体育会
2015 / 05 / 23 ( Sat ) ![]() (女子全員ダンスの様子。曇天) 心配していたお天気もなんとか持ちこたえて、 ユメちゃんの初めての中学校体育会が開催されました。 短い期間で練習を重ね、 あれだけ日焼けを気にして日焼け止めクリームを塗っていたのに、 それでも毎日すこーしずつ焼けて、 違和感ありありの黒い顔で今日を迎えました。 わたしも初めてのことで勝手がつかめず、 指定されていた駐車場は満車だし、 地域のテント下は当然空いているはずもなく、 空いているスペースにシートを敷いたけど、 これ、お天気だったらけっこう厳しかったな・・・と。 来年への反省です。 中学の運動会って、 親ががっつり応援するイメージってそんなになかったんだけど、 うちの中学がそうなだけかもしれないけど、 両親、祖父母、かなりの観客数で、 とにかく多い。 生徒数が920人なので、 その3~4倍はきてるはずだよね。 内容も、いろんな競技にクラスから選抜でそれぞれ出場して、 盛り上がるのはやっぱりクラス全員リレーで、 (それでも40人が走り終わるのは長かった!) あとは男子の組体操、女子のダンス。 選抜リレーも面白かった! ユメちゃんは100M走とバンブーという競技に出場。 あとはもちろん全員リレーと、ダンス。 部活動紹介は、まだマーチングに参加できないので、 1年は生徒席で待機。 でも来年はあんなふうにマーチングするのかな、と思うと、 ちょっと不安もあり楽しみでもあります。 マーチング、かっこよかったもんね。 バンブーは、いわゆる小学校で言うところの台風の目? 4人1組で長い棒を持って走り、 2つのコーンを回ったら、戻って待機している子たちの足元に棒を通す競技。 この足元に棒を通すときに、タイミングが合わなくて引っかかってしまうらしく、 練習の時から何度もすねにあざを作って帰ってくる。 もう痛々しい足になってます(恐) 全員リレーも、決して早い感じではなかったんだけど、 そんな苦しい練習を乗り越えて、 なんとユメちゃんの黄色ブロック、総合優勝!! 黄色ブロックは優勝できないというジンクスをはねのけて、 10年ぶりに優勝しました。 ユメちゃん、お疲れ様でした。 はぁ~これでまたひとつ、5月の行事が終わったよ。 ユメちゃんはかなり疲れただろうけど、 今日ももちろん塾に行きました。 がんばるなぁ~ (って、だいぶ行きたくないと渋ったけど(笑)) 来週は小学校運動会です・・・! |
|
| ホーム |
|